
別名 | 黒蝕竜(こくしょくりゅう) |
---|---|
破壊可能な部位 | 頭、翼脚、翼、尻尾、触角 |
咆哮 | 大 |
風圧 | 大 |
出現場所 | 遺跡平原(3,4[初],5,6,7,8,9)、古代林(2,3,4[初,休],5,6)、原生林(1,2,3,4,5[初],8) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭、首 | 頭、首 | 頭、首、後脚 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
○ | × | △ | △ | ○ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
× | × | ○ | ○ | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
ゴア・マガラの肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 65 | 55 | 55 | 15 | 0 | 15 | 5 | 15 | 赤 |
首 | 50 | 50 | 50 | 15 | 0 | 10 | 5 | 5 | 赤 |
体 | 25 | 25 | 35 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | 橙 |
翼脚 | 30 | 30 | 30 | 25 | 0 | 15 | 5 | 10 | 白 |
前脚 | 45 | 45 | 40 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | 白 |
後脚 | 42 | 42 | 50 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | 橙 |
翼 | 26 | 26 | 20 | 15 | 0 | 10 | 0 | 5 | 橙 |
尻尾 | 45 | 45 | 40 | 10 | 0 | 10 | 5 | 5 | 緑 |
ゴア・マガラの肉質(狂龍化状態時)
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 75 | 70 | 65 | 25 | 0 | 15 | 5 | 30 | 赤 |
翼脚 | 30 | 30 | 30 | 30 | 0 | 15 | 5 | 10 | 白 |
ゴア・マガラから入手できる素材
下位 | 上位 | |
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 黒蝕竜の甲殻(27%)、黒蝕竜の鱗(40%)、黒蝕竜の暗翼(10%)、黒蝕竜の惨爪(18%)、黒蝕竜の逆鱗(5%) | 黒蝕竜の上鱗(40%)、黒蝕竜の堅甲(29%)、黒蝕竜の上暗翼(10%)、黒蝕竜の鋭惨爪(18%)、黒蝕竜の闇玉(3%) |
捕獲報酬 | 黒蝕竜の甲殻(37%)、穢れた竜鱗(20%)、黒蝕竜の触角(15%)、黒蝕竜の暗翼(28%) | 黒蝕竜の尖触角(15%)、黒蝕竜の上暗翼(28%)、黒蝕竜の堅甲(37%)、黒蝕竜の甲殻×2(10%)、黒蝕竜の触角×2(10%) |
頭破壊報酬 | 黒蝕竜の鱗(33%)、穢れた竜鱗(64%)、黒蝕竜の逆鱗(3%) | 穢れた竜鱗(42%)、黒蝕竜の上鱗(35%)、黒蝕竜の鱗×2(15%)、黒蝕竜の逆鱗(6%)、黒蝕竜の闇玉(2%) |
翼脚破壊報酬 | 黒蝕竜の惨爪(43%)、黒蝕竜の鱗(32%)、穢れた竜鱗(25%) | 黒蝕竜の鋭惨爪(37%)、黒蝕竜の上鱗(28%)、黒蝕竜の惨爪×2(20%)、穢れた竜鱗(15%) |
翼破壊報酬 | 黒蝕竜の暗翼(65%)、黒蝕竜の鱗(35%) | 黒蝕竜の上暗翼(48%)、黒蝕竜の暗翼(30%)、黒蝕竜の上鱗(22%) |
尻尾破壊報酬 | 黒蝕竜の尻尾(75%)、黒蝕竜の鱗(21%)、黒蝕竜の逆鱗(4%) | 黒蝕竜の上鱗(24%)、黒蝕竜の尻尾(70%)、黒蝕竜の逆鱗(4%)、黒蝕竜の闇玉(2%) |
触角破壊報酬 | 黒蝕竜の触角(確) | 黒蝕竜の尖触角(75%)、黒蝕竜の触角(25%) |
落とし物(3回まで) | 条件:狂竜状態を解除したとき | |
狂竜結晶の欠片(75%)、黒蝕竜の鱗(23%)、黒蝕竜の逆鱗(2%) | 狂竜結晶(36%)、黒蝕竜の上鱗(24%)、黒蝕竜の闇玉(2%)、狂竜結晶の欠片(38%) | |
G級 | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 黒蝕竜の厚鱗(34%)、黒蝕竜の重殻(25%)、黒蝕竜の暗黒翼(10%)、黒蝕竜の剛惨爪(16%)、黒蝕竜の上鱗(8%)、黒蝕竜の天鱗(3%)、黒蝕竜の闇玉(4%) | |
捕獲報酬 | 黒蝕竜の剛触角(15%)、黒蝕竜の暗黒翼(28%)、黒蝕竜の重殻(37%)、黒蝕竜の堅甲×2(10%)、黒蝕竜の尖触角×2(10%) | |
頭破壊報酬 | 穢れた竜鱗×2(32%)、黒蝕竜の闇玉(5%)、黒蝕竜の天鱗(2%)、黒蝕竜の厚鱗(45%)、黒蝕竜の上鱗×2(15%) | |
翼脚破壊報酬 | 黒蝕竜の剛惨爪(50%)、黒蝕竜の厚鱗(30%)、黒蝕竜の鋭惨爪×2(20%) | |
翼破壊報酬 | 黒蝕竜の暗黒翼(48%)、黒蝕竜の厚鱗(22%)、黒蝕竜の上暗翼(30%) | |
尻尾破壊報酬 | 黒蝕竜の靱尾(75%)、黒蝕竜の厚鱗(19%)、黒蝕竜の闇玉(4%)、黒蝕竜の天鱗(2%) | |
触角破壊報酬 | 黒蝕竜の剛触角(75%)、黒蝕竜の尖触角(25%) | |
落とし物(3回まで) | 条件:狂竜状態を解除したとき | |
禍々しい狂竜結晶(74%)、黒蝕竜の厚鱗(24%)、黒蝕竜の天鱗(2%) |
ゴア・マガラ攻略
ゴア・マガラの特徴として、「狂竜ウイルス」を含むブレスを放ってきたり、フィールドにばら撒く性質があり、狂竜ウイルスに触れると「狂竜ウイルス感染」状態になってしまう。狂竜ウイルスに感染し、そのまま感染ゲージが最大値までたまると「狂竜症」が発生してしまい、一定時間体力が自然回復することができなくなる他、発症中に狂竜ウィルスを含む攻撃を受けると被ダメージが増加してしまう。
感染ゲージが最大まで溜まるまでに、モンスターに一定の攻撃を加えることで狂竜症を克服し「狂撃化」状態になり、一定時間会心率が増加する。
「ウチケシの実」を使うことで感染ゲージを半分ほど減らすことができるが、克服できるわけではない。(モンスターに攻撃を当てないと狂撃化状態にはならない)
【ゴア・マガラの狂竜化】
ゴア・マガラは時間経過か、ハンターに一定のダメージを与えるか、ゴア・マガラ自身の体力低下のいずれかの条件で「狂竜化状態」になる。狂竜化状態になると翼がせり出しで頭に触覚が生える。この状態になると攻撃パターンが変化し、凶悪度が増加する。
狂竜化状態のゴア・マガラは、攻撃パターンが変化するだけでなく、エリア移動をしなくなる、頭部の肉質が軟化してダメージを与えやすくなるなどの特徴もある。
狂竜化状態のみ出現する触覚は部位破壊可能であり、触覚の部位破壊で入手できる素材もある。
狂竜化状態は、ゴア・マガラに一定のダメージを与えて頭部に攻撃を加えると解除される。
狂竜化が解除されると落し物を落とす。
【ゴア・マガラ攻略のポイント】
・ 火属性が最も有効。次点で雷属性が有効。
・ 部位では物理ダメージは頭が最も弱点、次点で首が弱点。
・ 視覚がないため閃光玉は無効。
・ 狂竜化状態になると行動パターンが変化して凶悪化するため、特に注意が必要。
・ 古龍ではないため各種罠は有効。また、疲労状態にもなる。
・ 疲労状態になるとよだれを垂らし、ブレス攻撃時にブレスが出なくなる。
ゴア・マガラの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
狂竜ブレス | 正面に狂竜ブレスを一発吐いて攻撃する。 当たると狂竜ウイルスに感染する。 空中から放ってくる場合もある。 なお、ゴア・マガラが放ってくる狂竜ブレスの攻撃は全てガードできる武器の場合はガードで防ぐことが可能。 |
連続狂竜ブレス | 左、右、中央の順に3連続で狂竜ブレスを吐いて攻撃する。 当たると狂竜ウイルスに感染する。 |
滑空攻撃 | 空中から滑空して攻撃する。 |
突進攻撃 | 地面を突進して攻撃する。 |
狂竜爆発ブレス(狂竜化時) | ゴア・マガラの手前で大きく爆発ブレスを放ってくる。 ダメージを受ける範囲が広く危険な攻撃。 狂竜化状態のときのみ使用してくる。 |
空中叩きつけ攻撃 | 空中から地面を叩きつけるように攻撃する。 |
両腕叩きつけ攻撃(狂竜化時) | 両腕を高く振り上げて、地面に叩きつけて攻撃する。 狂竜化状態のときのみ使用してくる。 |
連続叩きつけ攻撃(狂竜化時) | 腕を連続で地面に叩きつけて攻撃する。 最後に両腕で地面を叩きつけて攻撃する場合もある。 狂竜化状態のときのみ使用してくる。 |
ゴア・マガラが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
村★6 | 黒き衣を纏う竜 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 古代林(昼) |
村★9 | 漆黒に染まる嶺 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 遺群嶺 |
村★9 | 原生林からの救援要請 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 原生林 |
村★9 | 凶運の遺跡平原 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 遺跡平原 |
イベント★7 | マギ・堕転から救う者 | ゴア・マガラ(獰猛化)1体の狩猟 | 塔の秘境 |
イベント★G4 | MHヒストリーⅡ | 全ての大型モンスターの狩猟 | 闘技場 |
集会所★3 | 黒き衣を纏う竜 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 古代林(昼) |
集会所★6 | 跳梁し意志を用いず悪成さば | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 原生林 |
集会所★6 | 遺跡平原の黒蝕竜調査 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 遺跡平原 |
集会所★7 | 彼の地に集いし破滅の禍難 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 禁足地 |
集会所★7 | 顕現せし黒蝕竜 | ゴア・マガラ(獰猛化)1頭の狩猟 | 遺跡平原 |
集会所★G3 | 遺群嶺の難題解決 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 遺群嶺 |
集会所★G3 | 古代林に来たりし黒き蝕 | ゴア・マガラ1頭の狩猟 | 古代林(昼) |
集会所★G4 | 黒蝕竜は猛々しく猛る | ゴア・マガラ(獰猛化)1頭の狩猟 | 原生林 |
特殊許可 | 荒鉤爪狩猟依頼G2 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 遺跡平原 |
チャレンジ★6 | イベント:ゴア・マガラ討伐 | ゴア・マガラ1頭の討伐 | 闘技場 |