
別名 | 迅竜(じんりゅう) |
---|---|
種別 | 飛竜種 |
破壊可能な部位 | 頭、左右刃翼、尻尾(破壊)、尻尾(切断) |
咆哮 | 小 |
風圧 | 小 |
出現場所 | 渓流(2,5,6[初],7,8,9[休])、孤島(2,3,5,6,7[初],8[休])、古代林(2,4[初],5,9,10,11[休])、密林(1,2,3,5,6[初],7[休],10) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 頭 | 頭 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
○ | △ | ◎ | △ | △ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | △ | ○ | △ | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
ナルガクルガの肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 50 | 50 | 55 | 20 | 10 | 25 | 15 | 15 | 橙 |
首・背中 | 36 | 40 | 30 | 15 | 5 | 15 | 5 | 10 | 橙 |
腹 | 25 | 25 | 30 | 5 | 0 | 5 | 0 | 5 | 橙 |
刃翼 | 20 | 20 | 20 | 25 | 5 | 35 | 10 | 15 | 赤 |
前脚 | 36 | 36 | 25 | 5 | 0 | 10 | 0 | 10 | 白 |
後脚 | 30 | 30 | 25 | 5 | 5 | 10 | 5 | 10 | 緑 |
尻尾 | 30 | 30 | 35 | 10 | 0 | 15 | 0 | 5 | 赤 |
尻尾先端 | 25 | 25 | 30 | 25 | 5 | 30 | 10 | 10 | 赤 |
ナルガクルガの肉質(怒り状態時)
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 55 | 55 | 60 | 20 | 10 | 30 | 15 | 15 | 橙 |
前脚 | 36 | 36 | 25 | 5 | 0 | 15 | 0 | 10 | 赤 |
ナルガクルガから入手できる素材
下位 | 上位 | |
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 迅竜の鱗(45%)、迅竜の黒毛(25%)、迅竜の尻尾(5%)、迅竜の刃翼(10%)、迅竜の牙(15%) | 迅竜の上鱗(40%)、迅竜の上黒毛(28%)、迅竜の鋭牙(12%)、迅竜の鋭刃翼(8%)、迅竜の延髄(2%)、迅竜の鱗(10%) |
捕獲報酬 | 迅竜の黒毛(40%)、迅竜の鱗(18%)、迅竜の牙(23%)、迅竜の尻尾(15%)、迅竜の骨髄(4%) | 迅竜の上黒毛(35%)、迅竜の上鱗(18%)、迅竜の鋭牙(21%)、迅竜の尻尾(12%)、迅竜の延髄(4%)、迅竜の黒毛×2(10%) |
頭破壊報酬 | 迅竜の鱗×2(30%)、迅竜の牙×2(50%)、迅竜の牙(20%) | 迅竜の鋭牙×2(50%)、迅竜の上鱗×2(20%)、迅竜の延髄(8%)、迅竜の鋭牙(15%)、迅竜の牙×4(7%) |
左右刃翼破壊報酬 | 迅竜の刃翼×2(60%)、迅竜の刃翼(25%)、迅竜の黒毛×2(15%) | 迅竜の鋭刃翼×2(60%)、迅竜の鋭刃翼(20%)、迅竜の上黒毛×2(12%)、迅竜の刃翼×3(8%) |
尻尾(破壊)破壊報酬 | 迅竜の尾棘×2(75%)、迅竜の黒毛(13%)、迅竜の骨髄(12%) | 迅竜の尾棘×2(65%)、迅竜の上黒毛(10%)、迅竜の骨髄(13%)、迅竜の延髄(12%) |
尻尾(切断)破壊報酬 | 迅竜の尻尾(80%)、迅竜の骨髄(12%)、迅竜の尾棘(8%) | 迅竜の尻尾(70%)、迅竜の骨髄(13%)、迅竜の延髄(12%)、迅竜の尾棘(5%) |
落とし物(2回まで) | 条件:飛びつき攻撃前の構え時に音爆弾でひるませたとき | |
竜のナミダ(75%)、迅竜の鱗(25%) | 竜のナミダ(38%)、竜の大粒ナミダ(37%)、迅竜の上鱗(25%) | |
G級 | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 迅竜の厚鱗(40%)、迅竜の豪黒毛(28%)、迅竜の重牙(13%)、迅竜の剛刃翼(9%)、迅竜の延髄(8%)、迅竜の天鱗(2%) | |
捕獲報酬 | 迅竜の豪黒毛(33%)、迅竜の厚鱗(22%)、迅竜の重牙(21%)、迅竜の靭尾(12%)、迅竜の延髄(8%)、迅竜の天鱗(4%) | |
頭破壊報酬 | 迅竜の重牙×2(49%)、迅竜の厚鱗×2(20%)、迅竜の重牙(14%)、迅竜の延髄(8%)、迅竜の鋭牙×2(5%).迅竜の天鱗(4%) | |
左右刃翼破壊報酬 | 迅竜の剛刃翼×2(60%)、迅竜の剛刃翼(20%)、迅竜の豪黒毛×2(12%)、迅竜の鋭刃翼×2(8%) | |
尻尾(破壊)破壊報酬 | 迅竜の重尾棘×2(75%)、迅竜の豪黒毛(13%)、迅竜の延髄(12%) | |
尻尾(切断)破壊報酬 | 迅竜の靭尾(78%)、迅竜の延髄(12%)、迅竜の重尾棘(10%) | |
落とし物(2回まで) | 条件:飛びつき攻撃前の構え時に音爆弾でひるませたとき | |
竜の大粒ナミダ(75%)、迅竜の厚鱗(24%)、迅竜の天鱗(1%) |
ナルガクルガ攻略
迅竜(じんりゅう)という異名の通り素早く移動し、その素早い動きとトゲのついた尻尾を使って攻撃する。怒り状態になると、目が赤く光る特徴を持つ。
【ナルガクルガ攻略のポイント】
- 雷>火属性の順で有効。
- 怒り状態になると目が赤く光る。怒り状態になると攻撃力と速度が上昇するが、頭の肉質は少し軟化する。
- 通常時は落とし穴は無効で、怒り時のみ有効。
- 飛びつき攻撃直前の構え中に音爆弾を当てると転倒させることができる他、通常時でもひるませることができる。ただし、音爆弾をぶつけると、疲労状態でない場合、ひるみかダウン復帰後に怒り状態に移行する。
- 尻尾は一定のダメージを与えると破壊できるが、怒り状態または疲れ状態のときのみ切断できる
- 疲労時には回り込み時の着地で滑って隙が大きくなる
・ 怒り状態になると目が赤く光る
・ 疲れ状態になると口からよだれを垂らす
・ 頭を部位破壊すると顔に傷がつく
【G級の行動パターンの変化】
回転尻尾攻撃を2回連続で使ってくることがある他、怒り状態になると尻尾叩きつけ攻撃を2回連続で行ってくる。
ナルガクルガの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
なぎ払い尻尾 | 後ろから斜め前方向まで尻尾を振る攻撃。 |
大回転尻尾攻撃 | 甲高い鳴き声とともに尻尾を振り上げて一回転する攻撃。 G級では2回連続で使用してくる。 |
トゲ弾 | 尻尾からトゲを前方扇状に飛ばして攻撃する。 |
飛びかかり攻撃 | 大ジャンプをして身体ごと飛びかかる攻撃。 |
尻尾叩きつけ攻撃 | 尻尾を前方に垂直に叩きつけて攻撃をする。 攻撃のリーチが長く威力も高いため注意が必要な攻撃。 攻撃後に尻尾が地面に刺さって少しの間反撃のチャンスがあるため、切断系武器の場合は尻尾を攻撃して切断するチャンスでもある。 G級の怒り状態になると2回連続で使用してくる。 |
噛みつき攻撃 | 前方に噛み付いて攻撃をする。 |
連続斜め飛びつき攻撃 | 低い姿勢に構えた後、ジグザグに飛びかかって攻撃する。 構え時間が長いほど飛びかかる回数が多くなる。 攻撃前の構え時に音爆弾をぶつけることができれば転倒させることができる。 攻撃前の構えの時間はハンターとの距離により異なるが、閃光玉でめまい状態の場合は常に構えの時間が長くなる。 |
回り込み攻撃 | ハンターの側面に飛び込んで回り込み、次の攻撃へと連携してくる。 頻繁に使用してくる。 |
なぎ払い尻尾攻撃 | 尻尾を振りかぶり、左右のどちらかの側面から前方までなぎ払って攻撃する。 |
ナルガクルガが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
村★4 | 紅煌流星 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 渓流(夜) |
村★4 | 疾風の迅竜 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 古代林(昼) |
村★6 | 高難度:強者たちの祭典! | 全ての大型モンスターの狩猟 | 闘技場 |
村★6 | 高難度:終焉を喰らう者 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 闘技場 |
村★8 | 龍識船強化!【迅竜編】 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 密林 |
村★8 | ナルガクルガのお手本 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 孤島 |
村★9 | 古代林の大運動会 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 古代林(昼) |
村★10 | 高難度:モンスターハンター | 全ての大型モンスターの狩猟 | 闘技場 |
イベント★7 | カプコン・白と黒の乱舞 | タマミツネ(獰猛化)とナルガクルガ(獰猛化)の狩猟 | 渓流(昼) |
イベント★7 | 最強への挑戦 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 闘技場 |
イベント★G4 | MHヒストリーⅠ | 全ての大型モンスターの狩猟 | 闘技場 |
集会所★2 | 研究サンプル捕獲作戦 | ナルガクルガ1頭の捕獲 | 渓流(昼) |
集会所★2 | 疾風の迅竜 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 孤島 |
集会所★5 | 疾き迅竜の狩猟依頼 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 古代林(夜) |
集会所★6 | ワイルドバレット | 全ての大型モンスターの狩猟 | 孤島 |
集会所★6 | 闇より生まれし者 | ナルガクルガ(獰猛化)1頭の狩猟 | 古代林(夜) |
集会所★7 | 彼の地に集いし破滅の禍難 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 禁足地 |
集会所★G2 | 密林のナルガクルガと対峙せよ | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 密林 |
集会所★G2 | 漆黒の影 | ナルガクルガ1頭の狩猟 | 渓流(夜) |
集会所★G3 | 古代林で目撃された迅竜の報告 | ナルガクルガ(獰猛化)1頭の狩猟 | 古代林(夜) |
集会所★G4 | 絆の証! 孤島の大決戦 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 孤島 |
集会所★G4 | 風薫る密林 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 密林 |
チャレンジ★6 | イベント:大連続狩猟1 | 全ての大型モンスターの討伐 | 闘技場 |
チャレンジ★6 | イベント:ナルガクルガ討伐 | ナルガクルガ1頭の討伐 | 闘技場 |
ナルガクルガが出現するニャンタークエスト
種別 | 名称 | メインターゲット |
---|---|---|
チャレンジ★G2 | XXイベント:迅竜討伐 | ナルガクルガ1頭の討伐 |