別名 | 鏖魔(おうま) |
---|---|
種別 | 飛竜種 |
破壊可能な部位 | 角(2段階)、背中、尻尾 |
咆哮 | 大 |
風圧 | 大 |
出現場所 | 砂漠(1,2,3,5,7[初],9[休])、旧砂漠(1,2,3,4,5[休],7[初],10)、溶岩島 |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
腹 | 腹 | 尻尾 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
× | ◎ | ○ | ○ | ○ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
○ | △ | ○ | ○ | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
鏖魔(おうま)ディアブロスの肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 20 | 15 | 20 | 0 | 15 | 15 | 5 | 15 | 赤 |
首 | 45 | 15 | 30 | 0 | 15 | 10 | 10 | 10 | 赤 |
背 | 23 | 42 | 20 | 0 | 25 | 15 | 15 | 15 | 白 |
腹 | 42 | 42 | 35 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 橙 |
翼 | 35 | 30 | 40 | 0 | 20 | 10 | 10 | 10 | 白 |
脚 | 30 | 35 | 35 | 0 | 8 | 5 | 5 | 5 | 白 |
尻尾 | 55 | 25 | 50 | 0 | 15 | 10 | 10 | 10 | 緑 |
尻尾先端 | 22 | 35 | 10 | 0 | 30 | 15 | 15 | 15 | 緑 |
鏖魔(おうま)ディアブロスの肉質(暴走/狂暴走状態/部位破壊時)
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部・首(暴走状態) | 52 | 20 | 32 | 0 | 15 | 10 | 10 | 10 | 赤 |
頭部・首(狂暴走状態) | 57 | 21 | 35 | 0 | 15 | 10 | 10 | 10 | 赤 |
腹(部位破壊後) | 42 | 42 | 40 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 橙 |
翼膜(部位破壊後) | 35 | 30 | 30 | 0 | 20 | 10 | 10 | 10 | 白 |
尻尾(部位破壊後) | 55 | 24 | 40 | 0 | 15 | 10 | 10 | 10 | 緑 |
鏖魔(おうま)ディアブロスから入手できる素材
G級 | ||
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 鏖魔の重殻、角竜の重甲、鏖魔の重甲、角竜の延髄、大竜玉 | |
捕獲報酬 | 角竜の延髄、角竜の重尾甲、鏖魔の重殻、鏖魔の重甲、角竜の重甲、大竜玉 | |
角(2段階)破壊報酬 | 鏖魔の凄惨な角 | |
背中破壊報酬 | 鏖魔の重殻、角竜の重甲、鏖魔の重甲 | |
尻尾破壊報酬 | 角竜の重尾甲、鏖魔の重殻、角竜の延髄、大竜玉 | |
落とし物(3回まで) | 条件:乗り攻防勝利時 | |
竜の大粒ナミダ、角竜の重甲、鏖魔の重殻 、大竜玉 |
鏖魔(おうま)ディアブロス攻略
モンスターハンターダブルクロスで新登場する、新メインモンスター。二つ名の部分は鏖魔(おうま)と読む。
【鏖魔ディアブロスについて】
・4大メインモンスターを凌駕する存在としてダブルクロスでは「双璧」と呼ばれる2頭のメインモンスターのうちの1頭。
・ディアブロスの二つ名持ちモンスター。数多くの二つ名モンスターの中で「筆頭」と位置づけられている。
・通常種との違いとして、角の片方が非常に大きく、もう片方が三叉に分かれている。(片角がかつて折られ、そこから三叉に再生した)
・砂漠エリアに出現
・表皮は青色をしている
・地面に潜って飛び出してくるなど通常種と同じような性質を持っているが、尻尾を地面に叩きつけて巨大な岩を飛ばす攻撃など、新しい攻撃のパターンが追加されている。
・怒り状態になると血流が激憤の炎のように浮かび上がる。
鏖魔ディアブロスの怒り状態は通常の怒り状態よりもより凶悪であることから「暴走状態」と呼ばれている。
暴走状態になると通常のディアブロスと比べて突進攻撃と、地中からの急襲攻撃がさらに強化される。
・怒りが極限状態になると、暴走状態よりもさらに激しい「狂暴走状態」になる。
狂暴走状態になると、表皮の色が血液でさらに赤くなる。この状態になると、体液が体温がで蒸発し、攻撃後に水蒸気爆発を起こすようになる。
・罠が有効なので、罠を駆使して動きを止めるのが有効。
【鏖魔ディアブロス攻略のポイント】
・ 暴走状態、狂暴走状態とは別に、怒り状態も存在している。怒り状態になると口から黒い息が漏れる。
・ 非怒り状態の場合は、ディアブロスと同様に、地中に潜ったときに音爆弾を投げると地上に引きずりだすことができる。
音爆弾から脱出後に上空に飛び上がって飛行するときに、目の前に閃光玉を投げて撃墜するのも有効。(暴走状態、狂暴走状態でも、非怒り時であれば音爆弾は同様に有効)
・暴走状態になったときの、咆哮で動けなくしてからの突進攻撃が非常に凶悪。対策として「高級耳栓」があればベストだが、ない場合は「絶対回避」などの狩技が緊急回避手段として役に立つが、至近距離にいると緊急回避でも回避不能。
・通常状態は普通のディアブロスと大差ないが、暴走状態や、狂暴走状態になったときにとにかく凶悪なので、回避主体に攻撃を受けないように慎重に立ち回る必要がある。
・暴走状態/狂暴走状態になると頭部と首の部位の肉質が軟化してダメージが与えやすくなる。特に頭部は通常時は肉質が硬いため、暴走状態のときに部位破壊を狙いやすい。
・角の部位破壊をすると地面に落下し、剥ぎ取りができる。
・角破壊前は、突進時に障害物や壁に角が刺さるのもディアブロスと同様。
【特殊許可G★5クエスト攻略】
鏖魔ディアブロスは手強いモンスターだが、特殊許可のG★5クエストのみ極端に難易度が高い内容となっている。
クエストの詳細としては溶岩島での鏖魔ディアブロス2体の狩猟だが、溶岩島なので鏖魔ディアブロスに有効な罠が使えない。
また、1体目が狂暴走状態になったあたりで2体目が出現するので、同時の戦闘にならないように「けむり玉」を使うのがポイント。最初から使う必要はないが、狂暴走状態になったあたりで忘れずに使うようにしたい。
1体目を倒した後戦闘となる2体目の鏖魔ディアブロスが、攻撃力や行動速度に上方修正が入っているのがとにかく凶悪な強さとなっている。
攻略のポイントとしては、とにかく攻撃を被弾しないように回避中心に立ち回ることや、有効なアイテムである「閃光玉」を駆使して行動を制限することで、有利に戦うことができる。
少しでも気を抜くとすぐに3乙してしまうので、攻撃を被弾しないように気をつけて戦い、特定の攻撃後の隙にコツコツ攻撃を当てていくことが有効。
【鏖魔ディアブロスのクエスト出現条件】
HR解放後に、ダブルクロスで新たに登場した二つ名持ちモンスターの最初のクエストを、全て自分で立ててクリアすると会話イベントが発生して受注可能になる。(天眼タマミツネ、青電主ライゼクス、銀嶺ガムート、朧隠ホロロホルル、鎧裂ショウグンギザミの5体)
鏖魔(おうま)ディアブロスの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
頭かち上げ攻撃 | 頭を下げてから振り上げるようにかち上げて攻撃する。 |
尻尾叩きつけ岩飛ばし | 前方に尻尾を地面に叩きつけて攻撃し、その勢いで複数の岩を吹き飛ばして攻撃する。 二つ名持ちの新しい攻撃パターン。 |
突進攻撃 | 構えた後に突進をして攻撃をする。 通常状態で使用してくる。 ディアブロスのおなじみの攻撃パターンだが、暴走状態になると往復して連続で使用してくる。 狂暴走状態になると、体に水蒸気を纏った状態で往復しながら連続で突進し、3回目の突進後に水蒸気爆発を起こす。 狂暴走状態以の場合、水蒸気爆発後に少しの間膠着して動かなくなる。 |
地中からの急襲 | 地面の潜った後にハンターのいる場所目掛けて地面から飛び出してくる攻撃。 ディアブロスおなじみの攻撃だが、暴走状態では前方にジャンプして回転しながら地面に潜り飛び出して、飛び出した後そのまま攻撃してくる。 暴走状態の場合、ジャンプして潜る時にも範囲に攻撃判定があるので回避しないとダメージを受けてしまう。 また、狂暴走状態のときは、地中から飛び出してきた後に水蒸気爆発を起こすが、爆発後少しの間動かなくなる。 |
咆哮強突進攻撃 | 怒り状態で使用してくる攻撃。 咆哮を行ってから、咆哮後にすぐさま素早い突進攻撃を行う。 突進後は少しの間動かなくなるので隙ができる。 近くにいる場合、咆哮自体をガードするか回避できないと、咆哮でひるんでいるところに突進攻撃を受けてしまい回避できない。 高級耳栓のスキルがあれば安心だが、ないのであれば、咆哮自体を回避かガードできないと回避不能な危険な攻撃。 咆哮を防ぐ手段がなければ、少なくとも一撃死しないように体力を最大まで常に保っておきたい。 狩技「絶対回避」も回避手段として役に立つが、至近距離の場合はそれでも回避が間に合わない。 |
回転尻尾攻撃 | 時計回りに二回尻尾を回転させて攻撃する。 ディアブロスのおなじみの攻撃パターン。 |
タックル | 身体を引いてからタックルをして攻撃する。 ディアブロスのおなじみの攻撃パターン。 |
後方尻尾攻撃 | 後方に尻尾を振って攻撃する。 ディアブロスのおなじみの攻撃パターン。 |
地面角突き刺し攻撃 | 前方の地面に頭を突き刺すようにして攻撃する。 暴走状態、狂暴走状態だと、2回連続で使用してくる。 |
鏖魔(おうま)ディアブロスが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
特殊許可 | 鏖魔狩猟依頼G1 | 鏖魔ディアブロス1頭の狩猟 | 砂漠 |
特殊許可 | 鏖魔捕獲依頼G2 | 鏖魔ディアブロス1頭の捕獲 | 砂漠 |
特殊許可 | 鏖魔狩猟依頼G3 | 鏖魔ディアブロス1頭とディアブロス1頭の狩猟 | 砂漠 |
特殊許可 | 鏖魔狩猟依頼G4 | 鏖魔ディアブロス1頭とセルレギオス(狂竜化)の狩猟 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 鏖魔狩猟依頼G5 | 鏖魔ディアブロス2頭の狩猟 | 溶岩島 |
特殊許可 | 【超特殊許可】鏖魔狩猟依頼 | 鏖魔ディアブロス1頭の狩猟 | 溶岩島 |