Home > 操虫棍の強化システム

操虫棍の強化システム

MHX→MHXXへの変更点

モンハンダブルクロスでは、操虫棍の強化システムの大きな変更点として、育成した猟虫が、打撃、切断の系統が同じ場合に限り付け替え可能となった。
このため、武器ごとに猟虫を鍛える必要はなく、それぞれの切断系と打撃系の猟虫ごとに、複数の種類の猟虫を育成しておくことで、必要に応じて付け替えが可能。
また、パワー型、スピード型、ウェイト型の猟虫ごとに、レベル10以降の強化の派生がそれぞれ追加された。

MH4G→MHXへの変更点

モンハクロスでは、モンスターハンター4シリーズと操虫棍の強化システムが変更になった。
具体的には、棍の強化と猟虫の強化が別になり、棍は他の武器と同様にレベルアップ→上位武器に派生を繰り返すことでパワーアップしていく。
猟虫は、虫餌をやって育成することで進化させてパワーアップすることができる。餌のやり方で複数の猟虫の種類の分かれる。
また、猟虫が持つスキルも、進化させると猟虫のステータスに関係する「虫スキル」と、エキスの効果に関係する「エキススキル」のそれぞれを持つようになっている。

与える虫餌の種類によって猟虫の属性が変化

力の虫餌・火など、虫餌にはステータス強化以外に属性付加の能力もある。
それぞれに設定されてされている必要量を満たすと、猟虫に属性を付加できる。
属性が備わった猟虫は、火であれば赤色など、各属性を象徴する色に変化するほか、エキス採取時にも属性が備わった攻撃を行うようになる。
また、猟虫に与えた属性値に関しては、龍歴院ポイントと交換できる「マキモドシの蜜餌」を与えることでリセットすることが可能。

猟虫のレベルアップ

ステータスなど、レベルごとに設定されている強化条件を満たせば、猟虫をレベルアップさせることができる。
猟虫のレベルが上がると、猟虫の成長度がリセットされ、再び虫餌でステータス強化が行える他に、一定のレベルに到達した際に猟虫の進化が発生する場合もある。

例を挙げると、スタンダードなタイプの猟虫である「マルドローン」のレベルを上げていくと、特定のレベルに達した際に、スピードタイプの猟虫「ガルーヘル」や、パワータイプの猟虫「ザミールビートル」などに進化することができる。猟虫は、進化すると見た目も全く別のものになる。

虫餌の入手場所

猟虫および操虫棍の強化には多くの虫餌が必要になる。
虫餌をメインで入手できるのはフィールドでの採取だが、それ以外に特定のクエストをクリアした際に報酬として入手出来る場合もある他、交易で数を増やすことも可能。
また、入手した虫餌を、交易窓口のポイント交換で入手できる「養虫エキス」か「超養虫エキス」と合成することで、「上成長餌」「特上成長餌」にすることができ、レベルアップに必要な数を節約できる。(属性値の餌も同様)

猟虫のステータスの上げ方と進化

猟虫は虫餌を与えて成長させることができる。
各ステータスの影響と虫餌の与え方は以下の通り。虫餌を与えると直接ステータスが上がるのではなく、必要ポイントを0にすることでステータスが上昇する。

パワー:操虫【エキス採取】や虫回転攻撃で与えるダメージ
ウエイト:猟虫の部位耐久ダメージへの攻撃力。(猟虫でのエキス採取時や虫回転攻撃時の部位破壊のしやすさや、ひるませやすさに影響)
スピード:猟虫の飛行速度

操虫棍の虫には、切断系のクルドローンと打撃系のマルドローンの2種類がある。
それぞれ虫で攻撃したときのダメージが切断系になるか、打撃系になるかの違いがあるが、餌やりの仕方によって、最終的にいくつかのパターンに変化する。

以下が猟虫の進化についての表になる。

猟虫の進化表

lv1〜3 lv4〜6 lv7〜 lv10〜
切断:クルドローン
打撃:マルドローン
パワー型
切断:アルマスタッグ
打撃:ザミールビートル

虫スキル
パワー小アップ
ウエイトDOWN
移動距離DOWN

エキススキル
赤エキス効果小UP

切断:モナークブルスタッグ
打撃:ケニーヒゴアビートル

虫スキル
パワー大UP
ウエイトDOWN
移動距離DOWN
溜め短縮

エキススキル
赤エキス効果大UP
赤エキス時間小UP

切断:サルヴァースタッグ
打撃:グランヅビートル

虫スキル
パワー小UP
ウエイトDOWN
移動距離UP

エキススキル
赤:攻撃力大UP
白:スタミナ急速回復
赤白:赤白ダブルアップ強化

切断:レジナヴァランテ
打撃:フィルカーノ

虫スキル
パワー大UP
ウエイトDOWN
移動距離DOWN

エキススキル
赤エキス効果小UP
赤エキス時間大UP

進化させずレベルを上げる
切断:アルマスタッグ
打撃:ザミールビートル
ウエイト型
切断:ガシルドーレ
打撃:ハルキータ

虫スキル
ウエイト小UP
スピードDOWN

エキススキル
緑エキス効果小UP
橙エキス効果小UP

切断:ドゥンクラーブ
打撃:ドルンキータ

虫スキル
ウエイト大UP
スピードDOWN

エキススキル
緑エキス効果小UP
橙エキス効果大UP
橙エキスで耳栓効果

切断:オスパーダドゥーレ
打撃:アムルマキリータ

虫スキル
ウエイト大UP
スピードDOWN
虫スタミナUP
虫狩技回収UP

エキススキル
橙:防御力大UP
赤:乗り効果UP
赤橙ダブルアップ発動

切断:ウカドゥーレ
打撃:アルジョアーニャ

虫スキル
ウエイト大UP
スピードDOWN

エキススキル
緑エキス効果大UP
橙エキス効果小UP
橙エキス時間UP

進化させずレベルを上げる
切断:ガシルドーレ
打撃:ハルキータ
スピード型
切断:カゼキリバネ
打撃:ガルーヘル

虫スキル
スピード小UP
パワーDOWN
移動距離UP

エキススキル
白エキス効果小UP

切断:オオシナト
打撃:メイヴァーチル

虫スキル
スピード大UP
パワーDOWN
移動距離UP
溜め短縮

エキススキル
白エキス効果大UP
ダブルアップ延長

切断:シナトオオモミジ
打撃:ヴァルフリューゲル

虫スキル:
スピード小UP
パワーDOWN
移動距離UP
貫通時性能UP

エキススキル:
白:会心率大UP
橙:耐震効果
白橙:ダブルアップ強化

切断:シナトモドキ
打撃:ヴァンリエール

虫スキル
スピード大UP
パワーDOWN
移動距離UP
属性強化

エキススキル
白エキス効果小UP
ダブルアップ延長

進化させずレベルを上げる
切断:カゼキリバネ
打撃:ガルーヘル
進化させずレベルを上げる
切断:クルドローン
打撃:マルドローン

切断:エルドラーン
打撃:アルジャーロン

虫スキル:
全パラメータ微UP

エキススキル:
トリプルアップ延長
エキス効果広域化

猟虫はどのタイプの育成方法がおすすめか

猟虫の育成方法についてですが、マルチプレイが前提の場合、エキス効果広域化という強力なエキススキルを持つ「エルドラーン」か「アルジャーロン」がおすすめです。
この猟虫に育成するには、猟虫のレベルを7にするまで進化させないことがポイントとなります。
猟虫を進化させずにレベル7にすることで、エルドラーンかアルジャーロンに進化できるようになります。
また、もうひとつのエキススキルである「トリプルアップ延長」の効果も有用なスキルです。
ソロ中心にプレイをする場合は、他の猟虫でも良いと思います。
ステータスの振り方は、基本的にバランスよく振っていけば問題ないと思います。
スピードに振らずにいると猟虫のスピードが遅くなってエキス採取に支障をきたすので、スピードには必ずある程度振っておきたいところです。

Home > 操虫棍の強化システム

 
各種データ
防具・スキルデータ
武器データ
武器ごとの各種人気ランキング
MHXX(ダブルクロス)情報
基本情報
狩猟スタイル
オトモ、ニャンター
狩りの基礎知識
モンスターデータ
二つ名持ちモンスターデータ

topヘ戻る