
別名 | 潜口竜 |
---|---|
種別 | 海竜種 |
破壊可能な部位 | エラ、左右前脚、口内 |
出現場所 | 旧砂漠(2,3[休],7[初])、砂漠(1[休],2,5[初]) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
口内 | 口内 | 口内 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
× | ○ | ◎ | ○ | △ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
× | △ | ○ | × | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
ハプルボッカの肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 25 | 26 | 22 | 0 | 15 | 10 | 15 | 5 | 赤 |
怒り鼻 | 55 | 55 | 60 | 0 | 10 | 15 | 30 | 5 | 赤 |
エラ | 60 | 60 | 65 | 0 | 10 | 15 | 15 | 5 | 緑 |
口内 | 70 | 70 | 70 | 0 | 10 | 10 | 10 | 5 | 緑 |
胴・尻尾 | 36 | 30 | 40 | 0 | 10 | 15 | 15 | 5 | 橙 |
腹 | 36 | 30 | 30 | 0 | 10 | 25 | 20 | 5 | 橙 |
背中 | 26 | 25 | 25 | 0 | 15 | 15 | 20 | 5 | 橙 |
脚 | 35 | 35 | 35 | 0 | 5 | 10 | 10 | 5 | 白 |
ハプルボッカの肉質(釣り上げ後のダウン時)
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 35 | 36 | 32 | 0 | 15 | 10 | 15 | 5 | 赤 |
背中 | 36 | 35 | 35 | 0 | 10 | 15 | 15 | 5 | 橙 |
胴・尻尾 | 46 | 40 | 50 | 0 | 15 | 15 | 20 | 5 | 橙 |
腹 | 60 | 60 | 50 | 0 | 10 | 25 | 20 | 5 | 橙 |
脚 | 45 | 45 | 50 | 0 | 5 | 10 | 10 | 5 | 白 |
ハプルボッカから入手できる素材
下位 | 上位 | |
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 潜口竜の甲殻(50%)、潜口竜の皮(30%)、鮮やかな体液(15%)、潜口竜の頭殻(5%) | 潜口竜の堅殻(48%)、潜口竜の上皮(25%)、極彩色の体液(12%)、潜口竜の頭殻(10%)、潜口竜の皮(5%) |
捕獲報酬 | 潜口竜の皮(45%)、鮮やかな体液(25%)、潜口竜の爪(23%)、潜口竜の頭殻(7%) | 潜口竜の上皮(42%)、潜口竜の尖爪(23%)、極彩色の体液(20%)、潜口竜の頭殻(10%)、鮮やかな体液×2(5%) |
エラ破壊報酬 | 鮮やかな体液(60%)、潜口竜の甲殻×2(30%)、潜口竜の頭殻(10%) | 極彩色の体液(65%)、潜口竜の堅殻×2(15%)、潜口竜の頭殻(15%)、潜口竜の甲殻×2(5%) |
左右前脚破壊報酬 | 潜口竜の爪(70%)、潜口竜の皮(30%) | 潜口竜の尖爪(65%)、潜口竜の上皮(25%)、潜口竜の爪×2(10%) |
落とし物(2回まで) | 条件:ハプルボッカを釣り上げた時 | |
竜のナミダ(75%)、鮮やかな体液(25%) | 竜のナミダ(38%)、竜の大粒ナミダ(37%)、極彩色の体液(20%)、鮮やかな体液(5%) | |
G級 | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 潜口竜の重殻(50%)、潜口竜の厚皮(25%)、光輝く体液(15%)、潜口竜の重頭殻(5%)、潜口竜の上皮(5%) | |
捕獲報酬 | 潜口竜の厚皮(45%)、潜口竜の剛爪(23%)、光輝く体液(20%)、潜口竜の重頭殻(7%)、極彩色の体液×2(5%) | |
エラ破壊報酬 | 光輝く体液(65%)、潜口竜の重殻×2(20%)、潜口竜の重頭殻(10%)、潜口竜の堅殻×2(5%) | |
左右前脚破壊報酬 | 潜口竜の剛爪(65%)、潜口竜の厚皮(25%)、潜口竜の尖爪×2(10%) | |
落とし物(2回まで) | 条件:ハプルボッカを釣り上げた時 | |
竜の大粒ナミダ(75%)、光輝く体液(20%)、極彩色の体液(5%) |
ハプルボッカ攻略
砂漠に生息し、大きな口を持ち、地中を潜行して移動する特徴があることから「潜口竜」と呼ばれているモンスター。基本的に下半身は地面に潜っているため、地上に出ている上半身の部位を攻撃してダメージを与えていく。最も肉質が軟らかい部位は口内。
【ハプルボッカ攻略のポイント】
- 口を開けて突進してくる攻撃のルート上に大タル爆弾を地面に設置していると、大タル爆弾を飲み込んでしまい、爆発して一定時間口内やられ状態になる。(爆弾を食べさせるだけなく口内をある程度攻撃することでも口内やられ状態になる他、突進攻撃以外に飛び出し攻撃でも爆弾を食べる。)このときに近づくとAボタン連打で釣り上げることができ、一定時間ダウンさせることができる。釣り上げた後のダウン時には、全体的に肉質が軟化し、ダメージを与えやすくなる。
なお、口内やられ状態にするのに必要な大タル爆弾の数は、最初は1個で確定でなるが、状態異常と同じで2回目以降は耐性が上昇しなりにくくなる。2回目以降は通常の大タル爆弾<支給用大樽爆弾<大タル爆弾Gの順で爆破やられにしやすい。 - 弱点属性は氷が最も有効で、次点で雷、水属性の順で有効。
- 音で周囲を感知するため、地中を潜行中に音爆弾を投げると地上に飛び出してくる性質がある。
- 閃光玉、落とし穴は無効なのに注意。前脚は左右ともそれぞれ破壊可能だが、両方破壊すると部位破壊報酬が出る。
- 疲労状態になると常にエラが開いた状態になる。また、砂ブレスが不発になり、突進を連続で行う回数が2回までになる。
- 怒り状態になると怒り鼻が出現する。
ハプルボッカの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
砂噴出 | 上半身を反らした後、背中から後方に砂を吹き出す攻撃。 ハブルポッカの背後にいると使ってくることが多い。 直接的な行動ではないがガードすることも可能。 |
砂ブレス | 砂を吸い込む予備動作の後、直線上に砂のブレスを吐いて攻撃する。ガード不能。 予備動作を隙が大きいため、側面か背後に回りこむと反撃のチャンスとなる。 疲労状態になると不発になる。 |
垂直飛び出し攻撃 | 地面に潜行したあと、大きな口で飛び出して攻撃してくる。 ハブルポッカの攻撃の中で最も威力が高い攻撃。 音爆弾を持っていれば、ハブルポッカが潜行中に使用することで、投げた位置にハブルポッカの攻撃を誘導することもできる。 |
飛び出し攻撃 | 地中からハンターを目がけて飛びかかって攻撃をする。 |
突進かみつき | ハンターを目がけて大きな口を開けながら突進してくる攻撃。 3回連続で行うことがあるが、疲労状態になると最大で2回までになる。 この攻撃ルート上に大タル爆弾をしかけておけば、爆弾を口で飲み込んでしまい爆発させて口内やられ状態にすることができる。 このときに近づいてボタンを連打することでハプルポッカを釣り上げることができ、一定時間ダウンさせることができる。 |
吹き飛ばし攻撃 | 口内やられ攻撃から復帰時に行う攻撃。 上半身を回転させて周囲をなぎ払う攻撃。 爆弾を食べさせた後近づいて釣りに失敗すると巻き込まれる。 釣りに成功してダウンさせた場合はこの攻撃はしてこない。 |
かみつき攻撃 | その場で口でかみついて攻撃をする。 |
ハプルボッカが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
村★3 | 砂上のテーブルマナー | ハプルボッカ1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
村★5 | 砂漠を喰らう | ハプルボッカ3頭の狩猟 | 旧砂漠 |
村★5 | 砂漠でサバイバルバトル | 全ての大型モンスターの狩猟 | 旧砂漠 |
村★8 | 喰われる前にヤレ! | ハプルボッカ1頭の狩猟 | 砂漠 |
村★8 | 砂まみれですな | ハプルボッカ1頭とドスガレオス1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
イベント★7 | 潜入任務 潜口竜を狩猟せよ! | ハプルボッカ(獰猛化)1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★2 | 砂上のテーブルマナー | ハプルボッカ1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★5 | 砂上のテーブルマナー | ハプルボッカ1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★5 | 熱砂の喧嘩は武器の素 | 全ての大型モンスターの狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★6 | 幻のハップル? | ハプルボッカ(獰猛化)1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★G2 | 二人で特訓、成果は山分け | ハプルボッカ1頭の狩猟 | 砂漠 |
集会所★G2 | 砂漠の積荷は誰の物? | ハプルボッカ1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★G3 | 旧砂漠に吹く熱風! | 全ての大型モンスターの狩猟 | 旧砂漠 |
集会所★G3 | 無茶苦茶ムシャクシャ | ハプルボッカ(獰猛化)1頭の狩猟 | 砂漠 |