
別名 | 黒蝕竜 |
---|---|
破壊可能な部位 | 触角、翼、右翼脚、左翼脚、尻尾 |
咆哮 | 大 |
風圧 | 大 |
出現場所 | 遺群嶺(1,2,5,7,8[初]) |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 頭 | 頭 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
◎ | × | ○ | △ | ○ | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
× | × | ○ | ○ | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
混沌に呻くゴア・マガラの肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 65 | 55 | 55 | 25 | 0 | 15 | 0 | 30 | 赤 |
胴 | 25 | 25 | 35 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | 橙 |
右翼脚 | 20 | 20 | 25 | 30 | 0 | 15 | 5 | 30 | 白 |
左翼脚 | 30 | 30 | 30 | 25 | 0 | 15 | 5 | 30 | 白 |
前脚 | 40 | 40 | 40 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | 白 |
後脚 | 36 | 36 | 45 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | 白 |
翼 | 26 | 26 | 20 | 15 | 0 | 10 | 0 | 5 | 橙 |
尻尾 | 45 | 45 | 40 | 10 | 0 | 10 | 5 | 5 | 緑 |
混沌に呻くゴア・マガラの肉質(天候変化時)
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 55 | 42 | 42 | 25 | 0 | 15 | 5 | 30 | 赤 |
右翼脚 | 16 | 16 | 20 | 30 | 0 | 15 | 5 | 30 | 白 |
混沌に呻くゴア・マガラから入手できる素材
G級 | ||
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 黒蝕龍の厚鱗(37%)、渾沌の竜鱗(29%)、黒蝕龍の剛惨爪(18%)、二律を纏う乱翼(10%)、背反する双逆鱗(3%)、黒蝕竜の天鱗(3%) | |
捕獲報酬 | 黒蝕龍の厚鱗(37%)、二律を纏う乱翼(28%)、渾沌の竜鱗(20%)、相克の変異角(15%) | |
触角破壊報酬 | 相克の変異角(100%) | |
翼破壊報酬 | 二律を纏う乱翼(65%)、混沌の竜鱗(35%) | |
右翼脚破壊報酬 | 天廻龍の剛浄爪(75%)、混沌の龍鱗(25%) | |
左翼脚破壊報酬 | 黒蝕龍の剛惨爪(60%)、黒蝕龍の厚鱗(25%)、混沌の龍鱗(15%) | |
尻尾破壊報酬 | 黒蝕龍の鞭尾(65%)、渾沌の竜鱗(31%)、黒蝕竜の天鱗(2%)、背反する双逆鱗(2%) | |
落とし物(3回まで) | 条件:バックジャンプ狂竜鱗粉爆破を阻止したとき | |
竜の大粒ナミダ(48%)、黒蝕龍の厚鱗(24%)、渾沌の竜鱗(24%) 、黒蝕竜の天鱗(2%)、背反する双逆鱗(2%) |
混沌に呻くゴア・マガラ攻略
右半身がシャガルマガラになっているゴア・マガラ。ゴア・マガラの基本的な行動パターンや特徴に加え、シャガルマガラの攻撃も繰り出してくる。
狂竜化状態と通常状態を切り替えてくる特徴がある。
ダブルクロスでは、HR解放後のクエストで出現する。
【混沌に呻くゴア・マガラの特徴】
・ いずれかのハンターと同じエリアにいるか、フィールドに撒かれた狂竜ウイルスの範囲に入るか、攻撃を受けるか、力尽きるかの条件で狂竜ウイルスがゴア・マガラに蓄積していき、一定量蓄積することで狂竜化する。
狂竜化状態が3段階に分かれている。
初期状態:クエスト開始時で狂竜化していない状態
1段階:咆哮を行い、頭部の左側に触覚が生える。
2段階:天候が紫色に変化する。一部の肉質が変化し、攻撃パターンが強化され、エリア移動しなくなる。一定のダメージを与えてから頭部を攻撃することで通常状態へ戻り、落とし物を落とす。
最大:バックジャンプ狂竜鱗粉爆破を放ち、通常状態へ戻る。
・ 閃光玉は無効で、罠は有効
・ 古龍でないため疲労状態になる
・ 右翼脚と、左翼脚の部位破壊でそれぞれ部位破壊報酬が入手できる。
【狂竜ウイルスへの感染】
通常のゴア・マガラと同様に、狂竜ブレスの攻撃を受けるか、フィールドにばらかまれた狂竜ウイルスに触れると狂竜ウイルスの感染状態になる。
ウイルスゲージは時間経過で増加していき、最大の状態になると狂竜症が発症し、時間経過で回復するまでダメージの自然回復分(赤色のダメージ)がなくなる他、狂竜ウイルスを含む攻撃を受けたときのダメージが増加する。
ウイルスゲージが最大に達するまでに攻撃を一定の数モンスターに当てると狂竜ウイルスを克服し、一定時間会心率がアップする。(ウイルスゲージの増加はウチケシの実で抑えられる)
混沌に呻くゴア・マガラの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
3way狂竜ブレス | 3連続で狂竜ブレスを吐いて攻撃する。 3つのブレスはそれぞれ地面を曲がるような軌道で進み、小さく爆発する。 攻撃を受けると狂竜ウイルス感染状態になる。 |
滑空 | 空中から滑空して攻撃する。 |
爆発狂竜ブレス | 前方範囲に広く爆発する狂竜ブレスを放つ。 攻撃を受けると狂竜ウイルス感染状態になる。 |
噛みつき攻撃 | 前に進みながら噛みついて攻撃する。 |
突進攻撃 | 走って前方に突進して攻撃する。 |
狂竜ブレス | 単発の狂竜ブレスを吐いて攻撃する。 ブレスは直線状に進み、小さく爆発する。 攻撃を受けると狂竜ウイルス感染状態になる。 |
連続叩きつけ | 前進しながら前脚で連続で叩きつけて攻撃する。 |
空中からの飛びかかり攻撃 | 空中から飛びかかって攻撃する。 |
両翼腕叩きつけ | 両前脚を高く上げてから地面に叩きつけて範囲を攻撃する。 攻撃した地点に振動が発生する。 |
時間差狂竜ブレス | 前方に狂竜ブレスを着弾させ、時間経過後に着弾した場所から複数の狂竜ブレスが発生して進んでいきダメージを与える。 攻撃を受けると狂竜ウイルス感染状態になる。 |
バックジャンプ狂竜鱗粉爆破 | 体内の狂竜ウイルスが最大まで蓄積すると使用してくる攻撃で、後方にジャンプしながら爆発する狂竜ブレスを放つ。 天候が変化してから使用する前に、一定のダメージを与えてひるませて阻止することで落とし物を落とす。 |
拘束攻撃 | 腕で叩きつけた後ハンターを拘束してダメージを与え続ける。 |
混沌に呻くゴア・マガラが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
イベント★G4 | 哭き呻くもの | 混沌に呻くゴア・マガラ1頭の狩猟 | 遺跡平原 |
集会所★G4 | 天を廻りて、冥界に堕つ | 混沌に呻くゴア・マガラ1頭の狩猟 | 遺群嶺 |
集会所★G4 | 原生林にて呻くは混沌の竜 | 混沌に呻くゴア・マガラ1頭の狩猟 | 原生林 |