
別名 | 矛砕 |
---|---|
種別 | 甲殻種 |
破壊可能な部位 | ヤド、両爪、脚 |
風圧 | 大 |
出現場所 | 旧砂漠(1,2,3[休],4,7[初])、孤島(2,5[初],6[休],7,9,10)、砂漠(1,2,3[初],5,7,9[休])、塔の秘境 |
弱点の 肉質 | 斬 | 打 | 弾 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 頭 | 頭 | ||||
有効 属性 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
△ | × | ◎ | △ | × | ||
状態異常 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | めまい | 爆破 | 減気 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
アイテム | 閃光玉 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 | 設置肉 | こやし玉 |
× | △ | ○ | △ | × | ○ |
属性は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。
◎:最も有効 ○:そこそこ有効 △:ダメージは入るが効果は低い ×:ほぼ無効
矛砕ダイミョウザザミの肉質
肉質は◎ > ○ > △ > ×の順で有効。数値の場合は、数値が高いほどダメージが与えやすい。0は無効。
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 45 | 55 | 45 | 10 | 0 | 20 | 5 | 0 | 緑 |
胴 | 30 | 35 | 25 | 5 | 0 | 10 | 5 | 0 | 緑 |
ヤド | 15 | 20 | 15 | 5 | 0 | 15 | 25 | 0 | 橙 |
腕 | 30 | 35 | 25 | 5 | 0 | 10 | 5 | 0 | 赤 |
左爪 | 15 | 15 | 15 | 5 | 0 | 20 | 5 | 0 | 赤 |
右爪 | 20 | 22 | 15 | 5 | 0 | 20 | 5 | 0 | 赤 |
左脚 | 35 | 35 | 25 | 5 | 0 | 15 | 5 | 0 | 白 |
右脚 | 35 | 35 | 25 | 5 | 0 | 20 | 5 | 0 | 白 |
矛砕ダイミョウザザミの肉質(音やられ時か部位破壊時)
部位 | 切断 | 打撃 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤド | 30 | 35 | 25 | 5 | 0 | 0 | 25 | 0 | 橙 |
左右爪 | 30 | 35 | 25 | 5 | 0 | 20 | 5 | 0 | 赤 |
左右脚 | 35 | 35 | 25 | 5 | 0 | 15 | 5 | 0 | 白 |
矛砕ダイミョウザザミから入手できる素材
下位 | 上位 | |
---|---|---|
本体剥ぎ取り(3回) | 矛砕の甲殻、矛砕の爪、黒真珠、竜骨【大】、ザザミソ | 矛砕の堅殻、矛砕の尖爪、黒真珠、上竜骨、極上ザザミソ |
捕獲報酬 | 矛砕の爪、黒真珠×2、矛砕の甲殻、朽ちた真紅の角 | 矛砕の尖爪、黒真珠×2、矛砕の堅殻、朽ちた真紅の角 |
ヤド破壊報酬 | 朽ちた真紅の角、竜骨【大】、矛砕の甲殻 | 朽ちた真紅の角、上竜骨、矛砕の堅殻 |
両爪破壊報酬 | 矛砕の爪、矛砕の爪×2 | 矛砕の尖爪、矛砕の尖爪×2、矛砕の爪×2 |
脚破壊報酬 | 報酬なし | 報酬なし |
落とし物(3回まで) | 条件:爪、脚、ヤドのそれぞれの部位破壊時 | |
ヤド真珠、黒真珠 | ヤド真珠、黒真珠、極上黒真珠 | |
G級 | ||
本体剥ぎ取り(3回) | 矛砕の重殻、矛砕の堅殻、強竜骨、極上黒真珠、矛砕の尖爪、矛砕の剛爪、極上ザザミソ | |
捕獲報酬 | 矛砕の剛爪、極上黒真珠×2、矛砕の尖爪、矛砕の重殻、矛砕の堅殻×2、古びた真紅の角 | |
ヤド破壊報酬 | 古びた真紅の角、堅竜骨、矛砕の重殻 | |
両爪破壊報酬 | 矛砕の剛爪、矛砕の尖爪×2、矛砕の尖爪 | |
脚破壊報酬 | 報酬なし | |
落とし物(3回まで) | 条件:爪、脚、ヤドのそれぞれの部位破壊時 | |
極上ヤド真珠、極上黒真珠 |
矛砕ダイミョウザザミ攻略
ダイミョウザザミの2つ名持ちモンスター。通常のダイミョウザザミを比較すると表面の甲殻が紫色をしていて、左側のハサミが大きく発達しており、硬度が硬くなっている。
その硬い発達したハサミに剣士が武器を壊されることがあるということから、矛砕(ホコクダキ)ダイミョウザザミと呼ばれている。
【矛砕ダイミョウザザミ攻略のポイント】
・ ガード状態では音爆弾でガードを崩すことが可能だが、通常のガードと、ハサミの間に隙間を作った音爆弾を無効にするガードの両方がある。
ガード時には、まずは通常のガードからガードに入るが、途中で音爆弾無効のガードに移行する。
音爆弾を無効にするガード時に音爆弾を投げると怒り状態になる。
・ 怒り状態のみ落とし穴が有効。(通常時に落とし穴にはまると、一旦はまったように見えるが、そのまま地面に潜った後突き上げて攻撃して破壊する。)
・ ヤド、爪、脚がそれぞれ部位破壊可能で、部位破壊後はそれぞれの部位の肉質が軟化し、物理ダメージを与えやすくなる。ただし、破壊前の肉質はそれぞれ硬い。
ダウン時のみ、爪が部位破壊状態でなくても肉質が軟らかくなる。そのため、爪の部位破壊を狙うのであればダウン時に攻撃するのがよい。
・ 通常のダイミョウザザミと同じく、全体的に切断系武器よりは打撃系武器のほうがややダメージを与えやすい。
【状態の変化】
・ 怒り状態になると口から泡を出す。落とし穴は怒り時のみ有効。
・ 疲れ状態になるとよだれを垂らす。疲れ状態になるとブレスが出なくなるほか、ジャンププレス時の隙が大きくなる。
・ 残り体力が少ない状態になると体を引きずってエリア移動する。
【G級の行動パターンの変化】
G級では、左の爪を横へ大きくなぎ払うような攻撃範囲の広い攻撃パターンが追加される。
【矛砕ダイミョウザザミの特殊許可クエストの出現条件】
集会所のHRを2まで上げた後、集会所の★1クエスト「鉄壁の盾蟹」をクリア
【矛砕ダイミョウザザミの特殊許可クエストG★1の出現条件】
特殊許可クエスト「矛砕狩猟依頼10」をクリアかつ、集会所G★1「アツアツ砂漠の盾蟹狩猟」または「砂中からのサプライズ」をクリア
矛砕ダイミョウザザミの攻撃パターン
攻撃方法 | 詳細 |
---|---|
濁流ブレス | 濁流のような水属性のブレスを放って攻撃する。 ブレス攻撃をしながら左右へ移動する場合もある。 疲れ状態になるとブレスが出なくなる。 |
通常ガード | 鋏でガードをする。通常のダイミョウザザミよりもハサミが大きく硬度も硬い。 音爆弾でガードを解いてダウンさせることが可能。 |
音爆弾無効ガード | 鋏でのガードに隙間を空けたガードで、音爆弾が無効でこのときに音爆弾を使うと怒り状態になる。 音爆弾でのガード解除を狙う場合はどちらのガード状態かを見極める必要がある。 怒り状態のみ落とし穴が有効なので、わざと怒り状態にして落とし穴を狙うのもあり。 |
ハサミ攻撃 | 前方をハサミで攻撃する。左のハサミのほうが大きさがやや大きい。 |
地中からの急襲 | 地面に潜った後連続で突き出して攻撃する。連続で4回攻撃してくる。 離れていても急襲してくることがあるので、遠くにいても油断できない。地面に潜っている間走り回っていれば当たらない。 |
ジャンププレス | 回転して攻撃した後、上空に高くジャンプして落下してダメージを与える。 落下時に周囲に震動の効果がある。 上位やG級では追尾しつつ落下してくる。 |
左爪横なぎはらい攻撃 | 左の爪を横へ大きくなぎはらって攻撃する。 攻撃時に岩が突き出し、左側へ範囲が広い攻撃パターンとなっている。 G級でのみ使用してくる。 |
矛砕ダイミョウザザミが出現するクエスト
種別 | 名称 | メインターゲット | 目的地 |
---|---|---|---|
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼1 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の狩猟 | 孤島 |
特殊許可 | 矛砕捕獲依頼2 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の捕獲 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼3 | 矛砕ダイミョウザザミ連続2匹の狩猟 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼4 | 矛砕ダイミョウザザミⅠ匹の狩猟 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼5 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹とダイミョウザザミ1匹の狩猟 | 孤島 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼6 | 矛砕ダイミョウザザミを2匹以上狩猟してタイムアップもしくはネコタクチケットの納品 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕捕獲依頼7 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の捕獲 | 孤島 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼8 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹とディノバルド1頭の狩猟 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼9 | 矛砕ダイミョウザザミ2匹の狩猟 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼10 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹とラージャン1頭の狩猟 | 塔の秘境 |
特殊許可 | 矛砕捕獲依頼G1 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の捕獲 | 砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼G2 | 矛砕ダイミョウザザミ連続2匹の狩猟 | 旧砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼G3 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹とジンオウガ1頭の狩猟 | 孤島 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼G4 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の狩猟 | 砂漠 |
特殊許可 | 矛砕狩猟依頼G5 | 鎧裂ショウグンギザミ1匹と矛砕ダイミョウザザミ1匹の狩猟 | 溶岩島 |
特殊許可 | 【超特殊許可】矛砕狩猟依頼 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の狩猟 | 溶岩島 |
チャレンジ★G3 | XXイベント:矛砕討伐 | 矛砕ダイミョウザザミ1匹の討伐 | 闘技場 |