Home > 操虫棍×レンキンスタイルの特徴と操作方法

操虫棍×レンキンスタイルの特徴と操作方法

モンハンダブルクロスで、操虫棍×レンキンスタイルの特徴と操作方法についての解説です。

操虫棍×レンキンスタイルの操作

アクション コマンド
連続斬り上げ X
なぎ払い A
叩きつけ なぎ払い/連続斬り上げ後にA
突き スライドパッド+X
けさ斬り 突きの後にX
二段斬り 連続斬り上げ/けさ斬り後にX
飛び込み斬り スライドパッド+A/納刀移動時にX
印弾 Rを離す/タッチパネル/ジャンプ中にA
印当て 連携後にRを離す+タッチパネル
操虫【エキス採取】 R+X(納刀時はR+X+A)
操虫【虫寄せ】 R+A
跳躍または後方跳躍 R+B/スライドパッド後R+B
ジャンプ斬り ジャンプ中にX
前転回避 B
側転回避 攻撃後スライドパッド左右+B

操虫棍×レンキンスタイルの操作方法

操虫棍×レンキンスタイルの特徴

操虫棍×レンキンスタイルは、クエスト中にマカ練金タルで役に立つアイテムを練金することができる。
また、狩技が3つ装備でき、全てSP狩技として使用できる他、アイテム練金を繰り返すことで、SP狩技使用時のSP状態が最大でSP状態Ⅳになるようになる。
これらのメリットは特にマルチプレイで効果を発揮するため、ストライカースタイルと比べてマルチプレイ向きの狩猟スタイルといえる。
上記はメリットだが、デメリットとして回避斬り、虫回転攻撃が使用できない他、連続斬り上げ→けさ斬り→二段斬りの連携が、連続斬り上げのあとけさ斬りにつながらず、そのまま二段斬りへと連携するようになっている。
狩技を3つ装備できるという点で共通点のあるストライカースタイルと比較すると、操作変更やアクションの制限はストライカースタイルほど大幅にはないので使いやすいスタイルになっているといえる。また、制限されているアクションにそれほど致命的なものがないので、狩技が3つ装備できるぶんギルドスタイルと比べても遜色ない狩猟スタイルともいえる。

操虫棍×レンキンスタイルの立ち回り

操虫棍×レンキンスタイルの立ち回りとしては、一部のアクションが制限されているという点を除いては、通常の操虫棍と大きな違いはない。
操虫でエキス採取をして自強化をしながら戦う。
特にマルチプレイでは、R+Bでの跳躍で乗り攻撃を狙ってサポートもできる。
狩技が3つ装備できるので、「エキスハンター」で3色エキスの状態を維持したり、チャンスには「飛翔蟲残破」で攻撃してダメージを与えたり、「蟲纏い」で近接時の追加ダメージを与えたりできる。
敵の移動時など余裕があるときにアイテム練金をすることで、SP狩技使用時のSP状態を最大でⅣまで強化できる。
練金するアイテムは「レンキン狩技砥石」、「レンキン気合玉」が使いやすい。

操虫棍×レンキンスタイルのメリット、デメリット

  • マカ練金タルでクエスト中にアイテム練金をして役に立つアイテムを作成できる
  • 狩技が3つ装備でき、全てSP狩技として使用できる
  • アイテム練金を繰り返すことでSP狩技使用時の効果を最大でSP状態Ⅳまで強化できる
  • 回避斬り、虫回転攻撃が使用できない
  • 連続斬り上げからけさ斬りへ派生できず、二段斬りへと連携する

Home > 操虫棍×レンキンスタイルの特徴と操作方法

 
各種データ
防具・スキルデータ
武器データ
武器ごとの各種人気ランキング
MHXX(ダブルクロス)情報
基本情報
狩猟スタイル
オトモ、ニャンター
狩りの基礎知識
モンスターデータ
二つ名持ちモンスターデータ

topヘ戻る